コーディネートのご相談

タイルクラフトのワークショップ

ベースにタイルを貼って、タイルの隙間を目地材で埋め、タイルの表面を磨いたら、あとは水平に保ったまま乾かすだけ。

コースターにタイルを自由に並べ、隙間を目地材で埋めます。

2025年10月18日(土)お花模様の3マスタイルトレーを作ろう

3マスのトレーの内、2マスに玉石タイルと丸タイルをお花模様に並べ、隙間を目地材で埋めます。
・約10cm×25cmのトレーを1個お作りいただきます。
・タイルのカラーは、当日の在庫の中から選べます。

日時2025年10月18日(土)10:30~12:30
定員6名【予約制】
受講料3,000円+税
対象年齢6歳以上(小学校低学年は保護者同伴)
申込期限4日前まで
最小実施人数1名
会場EIGHT TOWN
備考・汚れても良い服装でお願いいたします。エプロンを持参していただいても構いません。
・使い捨てのゴム手袋をご用意しますので、必要な方は当日お知らせください。
・お持ち帰り用に10cm以上のマチ付がある紙袋又はエコバッグなどをご用意ください。
・乳幼児の同伴は、材料に勝手に触ったり、タイルを飲み込んだりすると危険ですのでご遠慮ください。
・タイルの表面やトレーにも多少の傷がある場合があります。ご了承ください。

2025年11月15日(土)リーフタイルのミニ鍋敷きを作ろう

丸型のトレーにリーフのタイルと四角タイルを並べ、隙間を目地材で埋めます。パステルカラーとアンティークカラーのリーフタイルをご用意しています。
・直径約13cmの丸型トレーを1枚お作りいただきます。
・タイルのカラーは当日の在庫の中から選べます。

日時2025年11月15日(土)10:30~12:30
定員6名【予約制】
受講料3,000円+税
対象年齢6歳以上(小学校低学年は保護者同伴)
申込期限4日前まで
最小実施人数1名
会場EIGHT TOWN
備考・汚れても良い服装でお願いいたします。エプロンを持参していただいても構いません。
・使い捨てのゴム手袋をご用意しますので、必要な方は当日お知らせください。
・お持ち帰り用に10cm以上のマチ付がある紙袋又はエコバッグなどをご用意ください。
・乳幼児の同伴は、材料に勝手に触ったり、タイルを飲み込んだりすると危険ですのでご遠慮ください。
・タイルの表面やトレーにも多少の傷がある場合があります。ご了承ください。

おしえるひと 小川直美

5年前からアーティフィシャルフラワーやリボンアクセサリーなど、様々なハンドメイドの講師として活動していましたが、タイルが大好きで2019年に日本ヴォーグ社のタイルクラフト認定講師の資格も取得しました。

多くの人にタイルクラフトの楽しさを知ってもらえれば、と思っています。

名古屋市熱田区在住。

 

《ホームページはこちら》